会長挨拶
会長

公益社団法人茨城県柔道整復師会
会  長  箱守 志農夫

就任あいさつ

 

平素は、本会の事業活動に深いご理解とご協力を賜り心から感謝申し上げます。

この度の定時総会の役員改選において、会長に再任されました箱守 志農夫です。よろしくお願い申し上げます。

さて、我々柔道整復師業界は、一連の物価高騰やコロナ禍による来院患者数の減少などが相まって、大変厳しい財政運営を余儀なくされております。

その一方で国内においては、少子高齢化の進行などが加わり、社会情勢の先行きに不透明感が強まっております。

このような中、私ども公益社団法人茨城県柔道整復師会は、早くコロナ禍前の生活を取戻し、皆様に良質な医療「柔道整復術(骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷)」・介護予防・福祉を提供することにより、県民の公衆衛生の向上に貢献する諸事業を推進したいと考えております。

また、私どもは県内の業界唯一の公益社団法人であります。茨城県公益認定委員会から法に基づく厳しい審査を経て、各種事業に関して公益性が高いとして認定を受けた団体であります。従って、同じ業種で受領委任を契約により取得している方々とは、全く形態が異なっている関係から、これからは一線を画していかなければならないと考えております。

そして、我々は接骨院(整骨院)での施術のみならず、各地域で行われているマラソン大会やスポーツ大会への救護活動、更には、近年多発する自然災害の支援活動などについても積極的に携わり、県民の皆様の身近なところでの公益活動事業も実施してまいります。

私は、もとより浅学非才でありますが、「一意専心」心を新たにして本会会員のため、延いては柔道整復師業界のため、最善の努力を傾注する所存であります。 何卒、これからも格段のご理解とご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

接骨院・整骨院検索
行事予定 健康づくり等公開講座 救護ボランティア 各種柔道大会 接骨師会奉仕団 茨城県柔道整復師協同組合 アクセス